カイドウを倒すのはゾロ!?ワノ国編での活躍が決定か!?
週刊少年ジャンプ47号の表紙
週刊ジャンプの表紙は下記画像になります。ルフィ、ゾロ、カイドウのスリーショットになりますが、気になるのは書かれている文言「海賊二匹、悪鬼斬る」です。
カイドウを倒すのはルフィとゾロ?
表紙の内容をそのまま鵜呑みにするならば、カイドウを倒すのはルフィとゾロということになる。しかし、まさか表紙でそんな重要なことをネタバレするわけはないので、これは比喩表現と取るのが妥当でしょう。
とはいえ、2人での共闘でカイドウを倒すというのは大いにあり得る展開です。ルフィが握っているのは〝二代鬼徹〟ゾロが握っているのは〝三代鬼徹〟ではないでしょうか。表紙でも物語内でも今はルフィが〝二代鬼徹〟を保持していますが、いずれゾロが使うことになるのではないかと予想しています。
「悪鬼を斬る」と書かれていることからも、カイドウは最終的にゾロの手によって斬り倒されるのではないかと思っています。ワノ国の伝説「剣豪リューマの竜斬り」を再現するのではないでしょうか。
ワノ国編でゾロに起こりそうなこと
- 新たな刀の入手(二代鬼徹)
- 懸賞金が上がる(サンジを再び超える)
- 百獣海賊団幹部もしくは将軍の撃破
新たな刀の入手と懸賞金のアップはほぼ確定なのではないでしょうか。刀については、既に〝二代鬼徹〟が登場しており、ゾロはその存在が気になっています。懸賞金についても、ルフィが15億ベリーの懸賞金にもかかわらず、その一味は最大3億ベリーというのは微妙な気がします。新武器の入手、懸賞金のアップ、とくれば、最高幹部以上の撃破は必然と成すことになるでしょう。
- くいなと再会する
- ゾロの子供が登場する
また、ネット上では上記のような展開も予想されているようです。どちらも突拍子がなさ過ぎて可能性は少ないかと思いますが、実際にあると面白い展開ですね。
「コウシロウが革命軍に食料提供していたことから、くいなは革命軍にいる」や「くいなは記憶喪失で海軍に所属していて、くいな = たしぎ である」など、くいなについては色々な考察がされていますが、個人的には、くいな = たしぎ の方がありそうかなと思っています。
正直、そこまでくいなに思い入れがないので、どちらかというとゾロの子供の方が気になります。ペローナとゾロの絡みが好きなので母親がペローナだと嬉しいです。