麦わらの一味、11人目は「お玉」で決まりか!?
2018.12.04 追記:ジンベエが正式加入!
本編ではないですが、公式キャラ図鑑「ONE PIECE VIVRE CARD」にて、ジンベエが10人目の仲間であることが発覚しました。また、麦わらの一味は特別枠のビビを含めて計13人になる可能性が高いです。本記事はその内容を反映させています。
11人目の仲間についての言及
これまでの予想やリーク情報などで11人目の仲間については、下記のようなことが言及されています。
- 「2929」もしくは「9292」の名を持つ実の能力者
- ワノ国で仲間に加わる(不確定リーク情報)
- くノ一である(不確定リーク情報)
麦わらの一味、5人目の能力者
麦わらの一味にはあと一人能力者が加わると予想されており、その能力は「2929」か「9292」という読みが出来るものだと言われています。その理由は、現在の能力者が数字に関する名前の能力者ばかりとなっており、残りの数字が「2」と「9」だからです。
ルフィ | ゴムゴムの実 | (5・6) |
チョッパー | ヒトヒトの実 | (1・10) |
ロビン | ハナハナの実 | (8・7) |
ブルック | ヨミヨミの実 | (4・3) |
??? | ??? | (2・9)or(9・2) |
「2」と「9」が埋まれば、1~10の数字がすべて埋まります。この状態では(2・9)なのか(9・2)なのか分かりませんが、とある理由から(2・9)である可能性が高いと言われています。その理由は下記の通り。
- ゴムゴムの実:(5・6)→ 56
- ヒトヒトの実:(1・10)→ 110
- ハナハナの実:(8・7)→ 87
- ヨミヨミの実:(4・3)→ 43
- ??????:(2・9)→ 29
■56+110+87+43+29=325
この通り、麦わらの一味の能力を数字にして足していくと、合計値が「サニー号(325)」になるのです。あれだけ細かい箇所にこだわりを持つ尾田先生のことですから、さすがにこれは偶然ではないでしょう。
ニキュニキュの実
これまでは上記の理由から(2・9)が当てはまる『ニキュニキュの実』の能力者が麦わらの一味に加わるのではないかと言われていました。現在ニキュニキュの実の能力者である「バーソロミュー・くま」もしくは、フランキーがくまの能力を受け継ぐのではないかとう予想です。
これもないとは言い切れませんが、フランキーはルフィにメラメラの実を勧められた時「泳げなくなるのは嫌だ」と断っているので、可能性は低いかと思います。くまに至っては、現在人格を消され、天竜人の奴隷にされているので、こちらも可能性は低いかと思います。奴隷から解放されたとしても、ソルベ王国の王に戻るか、革命軍に戻るかのような気がします。
ワノ国で新しく仲間に加わるのは「お玉」?
下記記事に詳しくは取り上げていますが、ワノ国ではルフィと共に「お玉」という8歳の女の子が行動しています。この子はくノ一見習で、頬っぺたから「きびだんご」を作り出し、食べさせた相手を懐かせるという能力を持っています。まだ能力名は明らかになっていませんが、これが『ツクツクの実』の懐かせ人間であれば仲間に加わることは確定ではないでしょうか?
麦わらの一味での役割
麦わらの一味には各自役割が決まっています。
ルフィ | 船長 |
ゾロ | 戦闘員 |
ナミ | 航海士 |
ウソップ | 狙撃手 |
サンジ | 料理人 |
チョッパー | 船医 |
ロビン | 考古学者 |
フランキー | 船大工 |
ブルック | 音楽家 |
ジンベエ | 操舵手 |
お玉 | くノ一 or 海賊見習い |
お玉が加わった際の役割は、上記の通り「くノ一」か「海賊見習い」のような気がします。ロジャーの船にシャンクスやバギーが海賊見習いとして乗っていたように、麦わらの一味に海賊見習いが加わっても不思議ではありません。
今後の展開
長編になることが宣言されている『ワノ国編』ここで仲間が増える可能性は非常に高いです。仲間はあと1人なのか、2人なのか。
本編外で正式に仲間だと発覚した「ジンベエ」新しく登場した仲間フラグ満載の「お玉」この2人の今後に注目です。何となくですが、ジンベエはビッグマムに折られたサニー号の海賊旗を掲げて、カッコよくワノ国に参戦してくる気がします。もしかすると、体の一部を失っているかもしれませんね…。